Ankerさんのコネクタが180度に折れてる充電ケーブル買ってみた
購入のきっかけはリモートワーク
急に決まった小学校の休校で、子供の様子をみながら仕事をする環境が必要になりました。
そこで急遽、和室のこたつ机にディスプレイ置いてMacBookつなげリモートワークできる環境を整えました

USB充電できる電源タップも購入したんだけど
残ってるLightningケーブルが短くって、iPhoneがひっくり返ってしまう

選定から購入
Ankerさん (@Anker_JP)のツイートが流れてくる
そんな私を見透かしたかのように、Ankerさんから新製品のお知らせが。しかも20%OFFとな
良さそう。Lightningもあるかな https://t.co/ywyyTYfqHt
— 三浦一樹 02/29 backlog world 2020 (@miu_crescent) March 5, 2020
Am͜a͉zonでポチる
しっかりLightningもあったので、一本ずつ購入しました。
開封
フラットケーブルです。長さは0.9m


感想
これで、机の上でiPhoneがこっちみてくれるようになりました

まぁ、これだけだったらQiの斜めスタンドとか買った方が良いんじゃね?っていうのも後で思いましたが、休憩中に横持ちでゲームとか動画みたりするときに、とっても便利でした。
無線充電だと手に持ってるときに充電できないのが弱点ですよね
寝室くらいにしか充電環境がなかったため、いざリモートワークにしてみるとこういうところも揃えなきゃいけないんだな、と。
現状0.9mしかラインナップされていませんが、2mでこのタイプがあれば寝室用に採用もできるかも。あと、子供用が充電中のiPhoneでYouTubeみてる時など、ケーブルが邪魔になってもちにくそうだったので、そちらでも採用するかもしれません