AWS Innovate ONLINE CONFERENCE 学習メモ

↓リンクは以下より

昨年の2019はYouTubeに動画があった。今年のはないのかなぁ
こういうオンラインで複数トラックのカンファレンスは需要増えそうですよね
それでは張り切ってどうぞ!
3/10 ライブ配信
タイムテーブル

見たものメモ
[K-1] 高速で変革し続ける企業を目指すには
AWS 瀧澤さん
[S-9] AWS で構築するWebシステム アーキテクチャ入門
-Web 3 層アーキテクチャを 具体例としてご紹介 –
AWS 原田さん
最後にクイズが出て、その回答がアンケート後にあった。
[S-22] 低遅延ライブ動画配信ソリューション
-re:Invent2019発表最新事例と低遅延を実現するための各種コンポーネントのご紹介-
AWS 金目さん
クイズの答え↓
[S-19] アクセスの急増に耐え得るサーバーレスアプリケーションを作る方法
clod startの説明が分かりやすかった
クイズの答え↓
[S-8] AWS 運用監視の実践
-システムに問題が発生した時、迅速に対処する方法-
これ知らなかった。Canaryトラフィックを通じて監視する。Synthetics
クイズの答え↓
感想
まだまだ勉強不足で毎回新しい発見があるのが楽しい。re:Inventも追っかけているけど、やはり直接触ったことのないサービスはなかなか身につかないなぁ
タイムテーブル意外にもたくさんのコンテンツが用意されているので、期間内に全部見たいと思います!!
追記
今年版の動画もちゃんとありました!
【いよいよ明日!】AWS最大のオンラインカンファレンス、#AWSInnovate がまもなく開幕! https://t.co/jlRahO7A37
— AWS / アマゾン ウェブ サービス (@awscloud_jp) March 9, 2020
今春のAWS Innovateのテーマは、クラウドにおける共通課題を集約した「AWS ソリューション」。最新情報のキャッチアップや学習にお役立て下さい。初日の3月10日はチャットによるQ&Aも。 pic.twitter.com/zrgDA4iyzY